とてもうるさい

文章を書く練習だけども公開メモ置き場かも

追伸(夢小説の定義について)

私が夢小説の話をする時に「諸説あります」的な言い方を多用するのは、私とは違う定義で夢小説をやってきた夢小説愛好家、微妙に夢っぽいけどそうとも違うとも言い切れない近隣ジャンル者、夢小説をこれからやりたい人への配慮であって、夢小説を雑にまとめて何か分かった気になりたい人の言い訳用ではないです。派閥違いの夢小説愛好家他に配慮しているんです。好き勝手な定義で広めていいよの意じゃないです。好き勝手がこんだけ種類あるからもう勘弁してくれの意です。増やすな。

出身が出身(夢小説出身)な為「夢小説」の話する時「個人的には」って注釈つけまくる癖があるんですよ。外部との接触多くなる前は定義や名称の統一・独立が一番荒れる話題だったし。派閥と分断が多すぎる。

ので本当に暫定定義出したく無い。定義違いの人みんなに喧嘩売ることになるかもしれない。売りたくないよ〜メソメソ。

多分、私が認識している「総体」を表し得るなんらかの言葉はあるんですけど、適切な言葉が未だ見つかっていないという感じ。

とにかくこのブログで常に言ってることは「よく分からないだろうけどよく分からないまま一旦保留にしてくれ」です。

「好きな偏見を選んでね」じゃないです。

二次オリやモブの近所にある……女性向け分類されることが多く……名前変換と関連付けられることも多い……なんかフワッとした集合。がギリ。

「夢小説じゃないです」ってわざわざ宣言してるやつを「除いた残り」が一番手っ取り早いかもしれない。悪趣味ジョークです。

色々提示するのは「この中のどれかと決め打ちしていいよ」じゃないことだけは念押しさせてください。よく分からないとしか言えないから(内部情勢にも考慮して)よく分からないって言ってるんだよ〜。「どれか一個」で広められると困るんだよ。

というか正直に言うと夢小説定義制定のコスト払いたくない。「夢小説の定義どれだと思いますか」アンケートの設問から失敗して平謝りする未来しか見えない。私には無理です。己の信じる夢小説を信じてなんかいい感じにやっていきます。

(このあたりに落ち着けばなぁと思うところが無くはないんですが上手いことまとめられる気がしないのでしばらく書く予定は無いです)

 

最新の記事が自己投影の説明は載せど夢小説の説明載せてないのとかももう「自認してる人が見てくれればいいや」ですからね。夢小説愛好家と聞いて呼ばれた気持ちになる人とオタクのお気持ち好きな人向けブログです。オタクのお気持ち消費したい欲に付け込んでポジショントークっていくぞ。

 

追記:

たとえば「夢小説には〇〇を主題としたものがある」という書き方をして「〇〇しかない」という読まれ方をすることを私は常に恐れているんです。だから絶対「△も□もあるよ」って言う。△や□の人を無視したくない。でも毎回つけるの流石に大変。なのでもう〇〇の話自体しない、になりつつある(このブログの運営方針)

夢小説には絶対的権威や規範みたいのが特に存在しない上(自由闊達インターネット文化、紙媒体の情報があまりない)、公開場所の分散がSNS登場以前からえげつなくて(PCサイト、ケータイサイト(それぞれリンク集が分かれやすい)、ブログ、掲示板、メルマガ、他コミュニティサイトたくさん)訳のわからん広まり方をしているんですよ。同じSNSにてもしょっちゅう「はじめて聞いた!?」に出くわすし。

この為、想像を絶するレベルで人によって全然違うこと言う。見てきたものが違うので。多分今も広がってる。

つまり、「諸説あります」こそ、このブログの「主張」なんですよね。「諸説」のことを想ってほしい。私はたまたま色々目にする機会がありとりあえずこれに落ち着いて、出来たらこの視点をもっと知ってほしい。これでもって他ジャンルとの相対化目指したりもしたい。そういう目論み。参加しませんか?

とりあえず一視点のみ広めるのはやめてほしい。