とてもうるさい

文章を書く練習だけども公開メモ置き場かも

夢女子・夢小説と聞いた時に想像・想定するニュアンス一覧〜夢用語何にも分からん問題〜

1/25: 色々追記してます。

 

夢小説愛好10年(以上)選手による、夢小説ポジショントークをする時に、一応念頭に置いてたり置いて無かったりするニュアンス一覧です。解説控えめでいきたい。

独断と偏見。独断と偏見です。

このどれかが絶対にそうってわけではない。(一部ずつなら適用できるかな?)夢小説ニュアンスについては上ほど(※私のTLの)当事者実態に近くなってると思う。多分。まあ番号に深い意味はありませんよとは一応。
とにかく「夢って何?」って聞かれてつい一瞬言葉に詰まる感じが伝われば。

私のメインジャンルが夢小説なので「小説」に限ってますが、深い意味は無いので絵とかコスとかグッズとか各自で補完してください。

多分何にも分からんだろう目次

※基本的に主人公・登場人物・オリキャラ等の語は性別や人間か否かを特に指定していない文章として読んでください。


追記:
既に夢創作やってる人は「自分がやってるのは夢創作!!!!」でいいと思います。不要に混乱させてごめんね。そのへんを巻き込むつもりはあまり無かった。

 

夢小説のニュアンス一覧

①名前変換機能のついた小説

名前変換=作者に指定された一部登場人物(性別指定無し/人間以外も)の名前を読者が好きな文字列に変換すること。ゲームっぽい感じ。内外で一番齟齬の少ない(無いとは言ってない)とこかなと。
若干の齟齬は「成り代わり夢小説」*1や後述の「キャラ×自分」系が、ある種「性質」が夢小説そのものでも夢小説から除外されてしまうこと。
しかし作者や読者の内面に立ち入らず(※後述)機械的にカテゴリ分けできるのは強み。
ちなみに名前変換は大体結構な手間かけて実装されてるので*2、「推しCPの受け」とか「ああああ」とかいれて遊ぶのはやめよう。本名HNと別でもいいから*3夢小説読む用の名前作って。
ピクシブにも2020年4月から単語変換が実装されています。*4
以降「ネームレス(名前を登場させない)」も名前変換に相当する概念として扱います。

オリキャラ(※男女・人間/それ以外問わず)の出てくる(二次創作)小説

これも割と強い。言うまでもなく範囲が膨大過ぎ。作者が夢以外の別ジャンルと思っている場合は衝突の原因になりかねないので、運用には注意が必要。

③(名前変換のできる)オリキャラが登場し・原作既存キャラとの恋愛要素(特に男女、失恋・片想いを一応含む)がある小説

割とよく見るやつ。

④(名前変換のできる)オリキャラ・主人公(※以降「夢小説の主人公」を略して「夢主」)が登場し、原作キャラとの恋愛要素(特に男女かつ成就を前提とした場合が多い)があり、読者が没入しやすい小説

更によく見るやつ。所謂「その夢叶えてしんぜよう」ゾーン。「あなたの名前を教えてね」も多分これ。少女漫画っぽい感じというか、最近よく見る一人称視点漫画だとか乙女ゲーだとか、ああいうのの再現を小説で目指しているのだと思う。多分。

⑤夢主(※「夢小説の主人公」の略)の個性が薄い小説

④の派生。読者が没入しやすいの条件を「主人公の個性の薄さ」としたもの。所謂「普通の女の子」を指すと思われ。「夢主無個性派」ともいったり。対義語は「オリキャラ派」。

⑥原作キャラ×「自分」

ここからやや観念的な話。「自分」というのが何を指すのかは意見が分かれるところで、次と次の項で。これも「その夢叶えてしんぜよう」派生説あり。
自分攻め派やリバの人もいるとは思いますが、今回は受けで統一します。また+も×に含めています。

⑦原作キャラ×読者

ポップアップ「きみの名前を教えて?」
※現在はポップアップしない名前変換もあります。

⑧原作キャラ×作者

エッセイ。ノンフィクション。日記。生活。

⑨作者/読者の願望を反映した・作者/読者の願望を夢主に代行してもらう小説

前後と分けます。その夢叶えてしんぜよう派生説。夢のある小説説。恋愛やカップリング要素を必ずしも伴わない、ロールプレイやストーリー組み立て願望寄りな感じかも?
当然恋愛やカップリング要素を含む場合もあります。
成り代り夢もここかも?(※ごめん詳しく無い)

ここからはどっちかっていうと夢ジャンルじゃない人からよく聞くようなやつ

⑩自己投影している小説

「自己投影」が感情移入をさしてるのか同一化をさしてるのかロールプレイをさしてるのか作者の書いてる時のをさしてるのか読者の読んでる時のをさしてるのかよく分かんないけど、とにかく自己投影してると夢小説らしい。よく分かんないけど。

⑪ゲーム主人公受け小説

主人公の設定ぼかされてるやつ
(※①〜⑨のどこかや後述⑳に該当する場合もあり)

オリキャラの出てくる創作じゃない小説

某ジャンル紛糾時によく見た意見

オリキャラじゃない小説

上に同じ。色んなところでたまに見かける。

⑭モブじゃない小説

たまに見かける。

⑮BLカップリングの対義語

「我々」が壁じゃない小説。なんとかラブの一種。
別に対として発生した概念では無いと思うが。

⑯カテゴリ名が無い二次創作の受け皿

違和感ありつつ使うぐらいなら自分達のカテゴリ名を自分達で考えてくれ。

⑰10代女子小説書きデビューのキッカケ

お姉さんは書き始めがBLカップリングの子達も絶対一定数いると思ってるけどね。

⑱個人サイトブーム衰退と共に滅びた古代文明

生きてる

⑲何らかの悪口・思い出話

ジャンル名としてフラットに使わせろ。使って。

まとめ

⑳作者が「夢小説です」と言って出している小説

一番穏当で無難そうな気がしてこない?

 

ちなみに私こと「夢小説は名前変換の無いオリキャラものから入った*5」「ほぼ同時期メル画も見ていた」「自分で書いたのは夢好きの集まる掲示*6かケータイサイトから」「そもそも『夢小説』って何……?になったのはツイッター始めてから」な夢小説大好き人間が、そこはかとなく夢小説の「基準」みたいに運用している考え方(※そう「思ってる」だけでこれで実際にジャッジするわけでなし)は以下です。

  • 名前変換がある・ネームレスである・あるいは夢小説であると作者が宣言している
  • 夢主から原作世界・キャラへ何らかの感情の矢印が伸びてる(※マイナス可)
  • そのことが作劇上「主題」に置かれている
  • 夢主が作者から過度に蔑ろにされていない

etc.
このあたりの当てはまり具合でぼんやり「夢っぽいな〜」と思ったりしてます。個人的に。

続けて夢女子編もやります。


夢女子のニュアンス一覧

①夢小説を読む・書くのが好きな女子(生物学上は女)

私(夢小説が好き)が書いてるのでこれが一番目に来ます。
二次創作愛好オタクカテゴリ用語。

②キャラ×私をやっている女子(生物学上は女/心は乙女)

ややスラングみ。所謂「ガチ恋勢」も吸収されつつあるのかなという体感。
そして何故か男オタクも「夢女子になっちゃう」と言ってるやつ。「夢男子」じゃダメなのか。

③キャラの恋人・彼女・伴侶

②と分けます。

セクシュアリティの一種

(私のTLでは拝見する機会が少なく説明できず)


⑤とにかくキラキラ感がある

①〜④に付与して

⑥「オタク女子」の新語

女子のカテゴリ分けが苦手な人が使ってる。

⑦「腐女子」の対義語

成り立ちも経緯も運用もかなり違うと思う。

⑧夢見る女子

ある意味「原義」的な……?
自称で使ってる人どのくらいいるのかはちょっと分からない。

⑨ゆめかわ系女子

やや混同を感じる。
これも自称は分からず。

 

⑩キャラに恋をしている非実在女子(フィクション上での表現)

モブ女の派生っぽい感じ。

 

とりあえず。夢女子の方は後から気付くこと多いので増やしてますし加筆もしてます。まだ増えるかも。

まとめのまとめ

カバーし切れてない概念多々あると思います。勘弁するか別記事上げて下さい。

ずっと夢ジャンルにいるつもりだけど、夢ジャンルについて何にも分からん〆

 

追記。

夢小説ニュアンス整理
①〜⑤: 一応出力された作品のみで判断可能
⑥〜⑨: 作者/読者の内面に立ち入る必要がある
⑩〜⑲: 偏見(大体)
⑳: 応急措置

夢女子ニュアンス整理
①: 創作者愛好者名札
②: 恋・女子
③: 伴侶
④: セクシュアリティ
⑤〜⑨: 偏見(大体)
⑩: 舞台装置

ニュアンス食い違いであれする場合

たとえば夢小説ニュアンス③と④だとか、④と⑤ぐらいなら大体目指しているところは近いんじゃないかと思うんです。「夢小説なのに失恋するんですか!?」みたいのは発生するかもだけど。夢小説で失恋することはあるよ。
しかしこれが④(出力したもののカテゴリ)あたりと⑨(創作スタンス)とか、めちゃくちゃデカい括りなことには違いない①と②とかだと。互いに「お前は一体何を言ってるんだ」になってしまうわけです。
更に、外野から「自己投影」で括られた時なんかは「この人は④〜⑨のどのへんの話をしてるんだ……?」と探りを入れるところからスタートするわけです。
めんっっっっっっどくせ〜〜〜〜。
一応、何度も言ってることですが、「作者の無意識的な自己投影」「読者が感情移入しすぎること」は割とどんな創作にも多かれ少なかれ当てはまることですからね……? なんで夢小説に限って言ってるのかご自身で整理してから仰ってくださいね。自己投影については。
更に、更に付け加えておくと、こっちは①〜⑤どこかの話をしてるつもりなのに、⑪(ゲーム主人公受け)とかの話を振られたりしても「いや知らんジャンル〜〜〜〜〜」になります。*7マジで、本当に、ちゃんとはっきりさせてから言及してくれ。お願い。
⑰〜⑲はまず「現在も夢ジャンルで活動してる人間」の邪魔してること自覚してね。

夢女子の方の話もしておくと。
まあ、やっぱり、単に①のつもりで言ってる時に、②とか⑦とかの意味を勝手に汲まれるとダルいよね……っていう。逆に②の人も小説書いてない時に変な絡まれ方とかされたくないだろうし。本当に文脈から判断するしかないんだけど。*8
あと⑩も「ネタ」として遊ぶ時は気を付けようね。①と②に見つかると売った覚えのない喧嘩お買い上げされるよ。する。*9

 

更に追記。

「夢小説の定義」ってめちゃくちゃ説明しにくい

こういう現状なので。
私は一応、今回は、なるべく全部並列にしたつもりなんですが、この記事で上げた・あるいは上げれなかった内のどれかひとつ「だけ」が「夢小説の定義」で、他は認めないという方も当然いらっしゃいます。態度が苛烈か穏やかかはともかく。
ので、あんまり「夢小説の定義はこれ!」ってはっきり断言するとその方々へ喧嘩を売ることになっちゃうし、私は別にそういうことをやりたいわけじゃないんですよこれでも一応。

私は、ちょくちょくアピールしてる通り夢小説の定義の一番あやふやなとこにうっかり居を構えてしまっているので。なんというかもう、めちゃくちゃガバガバな定義で「やって」いくしかない。
あともう体力無いから「統一」はやや諦めてる派。いや無理でしょ。夢小説定義決定会議が踊らない日は無いよ。やりたい人を止めるつもりもないけど。*10
とりあえず「私に夢小説の定義を聞いてもろくな回答出てこない」だけでも覚えて帰ってください。荷が重すぎる。まあ今回ほんと並べただけなので分かる範囲だけでも各項目の発生経緯(※推測混じり)とか……う〜ん(やれない気しかしない)

*1:すみません今回は説明しません

*2:まずスクリプトを探す→スクリプトを導入→名前をすべてタグに置換する等

*3:私の書いたものを読む場合は

*4:[pixiv] お知らせ - 小説シリーズ設定資料に「単語変換」機能を試験導入しました

*5:今は大体変換つけて書いてます

*6:コミュニティサイト以前の小さい掲示板が割と生き残ってた頃

*7:今回省いたんですけど、たまにいらっしゃるナマジャンル夢小説の話を二次オタに適用させようとなさる方も、ジャンル間結構断絶してることに気付いていただきたく(知らないジャンルのことは知らん)

*8:夢小説読み書きしてる対象とガチ恋してる対象って常に一致するわけでは無いし、逆も然り。そもそもガチ恋感情無しで夢小説書く人もいる。私もやる。夢女子と「腐女子」(敢えてこの言い方)を兼任する人も結構いる。

*9:クソバイスだけど「任意の女」とかで済む時はその方がいいと思う

*10:強硬手段とるならツッコミぐらいはするかも